思いやりと生きる力

わたしを ぎゅっとして わたしを 見つめて わたしを 聞いて わたしを 呼んで

〔人生100年時代 幸せな人生を歩むために〕    ~Innovation of Human Education and Care~

 昨年12月22日に「人生100年時代シンポジウム」~安心して元気に人生を楽しむために ~(読売新聞社主催)というテーマで専門家を交えたパネルディスカッションが開かれました。


この会の基調講演は衆議院議員小泉進次郎氏が行いました。
その中で氏は日本の形を今、端的に表すのは「100」という数字だと言っていました。


一つ目は出生数。3年連続で100を切った。今は92万人です。


二つ目はこの国の予算規模。とうとう100兆円を超えました。


三つ目が今日のテーマである人生100年時代です。


人の一生が100年になる。


これに政治がどう向き合って行くべきなのか(私たちも)皆さんと一緒に考えたいと思います。と問いかけていました。
私はすぐさま人生100年時代、幸せな人生を歩むために

「君はヒトとしてどう生きるのか?」

と問い直して見ました。


そしてすぐに私たちが実践している(社福)童心会の予防保育、臨床保育、治療保育を振り返りながら考え、下記のような流れの中で人生100年時代」を見つめてみました。

 

人生100年時代 幸せな人生を歩むために〕

~Innovation of Human Education and Care~

f:id:doushinkai:20190201162519j:plain


1 健康的な生活

 

1) 食べること

2) 眠ること

3) 遊ぶこと(運動)

4) 生活(良い生活習慣)

f:id:doushinkai:20190201162417j:plain

      

2 楽しい生活(仲間と共に)


1)  ひとりで  できる

  みんなと  できる

  ひとのために  できる

  助けあって  できる   

f:id:doushinkai:20190201162503j:plain

 2) ひとりで  できた

  みんなと  できた

  ひとのために  できた

  助けあって  できた

f:id:doushinkai:20190201162227j:plain

 

3 学び・育つ生活

1) Starting Smart(人生の始まりこそスマートに)
・愛された育ち(子どもの権利)

・だきしめ言葉(養育者の義務)

f:id:doushinkai:20190201162613j:plain

 

2) Starting Curriculum(学びのはじめ)

 

 五感を刺激する人間教育


・視覚 見て 学び       観せて ならい(倣い)

聴覚 聞いて 考え(思考)  聴かせて 習う

触覚 触れて 知って(知覚) 触って 記憶する

嗅覚 風に 薫りを 嗅ぎ 

味覚 五味・五色・五感に 四季を味わう

f:id:doushinkai:20190201162627j:plain

3) Smart Learning(人間としての生きる姿勢)


興味  見る・観せる

関心  聞く・聴かせる

好奇心 触れる・さわる

意欲  やってみる

意志  つづける

f:id:doushinkai:20190201162558j:plain


4 助け合う生活


1)ひとりで 生きる

2)みんなと 生きる

3)人のために 生きる

4)助け合って 生きる

f:id:doushinkai:20190201162535j:plain

5 感謝する生活


自然に畏敬の念 (自然の偉大さをおそれ敬い)
自らに自敬・自尊感 (自らの尊厳と人格をとうとび)
人に慈悲・慈愛 (人の苦しみによりそい、深く愛し)
そして 衆生感謝 (そして 生きとし生けるものすべてに感謝する)

 

私たち(社福)童心会の「人間教育の理念」は
子どもたち一人ひとりが、人格を持った人間としてお互いが認められ
“生まれてから死を迎えられるまでの一生”を人間教育の場として捉え
「人間として如何に生きるべきか」を学ぶための原体験を作ることであります。

f:id:doushinkai:20190201162421j:plain


だから新しい「イノベーション(革新)」が求められていることを感じています。
今まで私が述べてきたように OECDのECEC(Early Childhood Education and Care)から新しい生涯学習・生涯教育・人間教育が生まれようとしている時代です。
それが私たちが実践してきた
「0歳からの人間教育」Innovation of Human Education and Careなのです。

改めて時代は今人生100年の時代”
時代の環境や価値観に対応した新しい生涯学習・生涯教育・人間教育
見つめ直さなければいけないと真剣に考えさせられました。
幸せな人生を歩むために そしてこの与えられた役割を果たすことが
今の時代に生きる私たちの使命なのでしょう!
ぜひ皆さんも生みの親、育ての親として私たちと一緒に協力しあいながら
この使命を果たして頂けたらと強く願っている次第です。
少し難しくなりましたが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

f:id:doushinkai:20190201162632j:plain

以上

平成 31年 2月 吉日

社会福祉法人 童心会

理事長 中山 勲